[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月10日~11日にかけて東京に行ってまいりました。
まず行ったのは池袋サンシャインシティで行われている
バンダイウルトラマンフェスティバル2007に。
興奮してるせいで思いっきりブレた。
今年はウルトラセブン生誕40周年記念ということで
展示もライブステージもウルトラセブンが主役!
大興奮したまま中へと突入。
中にはいるといきなりウルトラマンガイアとの撮影会をやっていて
スタッフの方に半ば強引に列に並ばされました。
子供たちの中にアホ受験生一匹。
明らかに異様な光景です。
まぁしかし何も気にせず記念撮影したけどね。
奥に進むとゴドラ星人、フック星人らが牢屋に入れられてました。
なんかコミカルで笑えた。
出せー!!!とかわめいてました。
なんか酔っ払いに見える。
この捕虜を捕らえてる牢獄を出るとそこにはウルトラ警備隊の作戦室が。
モニターにはビラ星人が映っていたり窓から覗き込めるメディカルルームには
ワイアール星人が寝かされていたりとかなり凝っていて
展示ゾーンでは一番の見物です。
かなりの再現度に大興奮。
もう気分はウルトラ警備隊。
成りきってみた。
緊急情報!円盤群が大気圏に突入!(笑)
作戦室を抜けるとセブンの宇宙人や当時の脚本や小道具が展示してありました。
バド星人(左)がなんかゲイっぽい。
ファンにはたまらない一品です。
そしてそこをさらに抜けるとウルトラヒーローがズラリと並んでました。
記念撮影してる親子が多くて
正面から撮れんかった。
このエリアをブラブラと見ていたらなんか行列のようなものがあったので
とりあえず並んでみた。どうやら大怪獣バトルの無料体験コーナーでした。
せっかく並んだので一回やってみるもかなり苦戦。
だって手持ち怪獣カードが超コッヴとバルタンしかないんだもん。
あとは応援5枚と技2枚しかない。
なんとかCOMのキングジョー倒しました。キングジョー強ぇ。
大怪獣バトルを終え、ふと上を見上げると実物大のアイスラッガーが。
マジででかい。
こんなのくらったらそりゃ死ぬわ。
まだまだウルフェスの見どころは盛沢山ですが長くなったので
今日はここまで。
つづく。