[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
めっちゃ胃が痛い・・・
なんかめちゃくちゃ胃に激痛が走るんです。
もう立ってるのもしんどいぐらい。
しかも痛みが心臓の方まで拡散して心臓まで痛くなるし。
これってやばいのか?
心臓付近に激痛が走ると死を想像してしまう究極のビビリ、しんです。
前フリにも書いた通り心臓の辺りに激痛がくると僕はどうしても
死を思い浮かべてしまうんですよ。デスノート一気買いして読んだのがまずかった。
(心臓麻痺の描写が多いし)
話は変わりますがデスノート読んだ人って9割ぐらいの人が
同じこと考えるんじゃないんですか。
デスノート欲しい・・・って。
さすがに夜神月のように新世界の神になる!といった
超イカレ思想の人はそういないと思いますが、
嫌な上司や同僚の名を・・・ぐらいの方は結構いるんじゃないんですか。
当然僕も欲しいです。そして新世界の神となる!
しかし言うまでもなくそんなもの実在するわけない。ていうかするな。
だが一度欲しいと感じてしまうと何としてでも手に入れたくなるのが
マニアの性。(別にデスノートマニアってわけじゃないけど)
手に入らないのなら自分で作っちゃおう!と言うことで
デスノートを作ってみました。本題入るまで長かったー。
材料はノート、黒のスプレー、白マーカー。どれも100均で手に入ります。
作り方も超簡単。まずはノートを黒スプレーを吹きます。
乾燥したらまだノートに書かれた文字が見えるのでもう一度吹きます。
完全に真っ黒に。
完全に乾燥したら
「DEATH NOTE」の文字を書きます。
白マーカーを最初に使用したんですがペン先が太く、
なんかほんわかした書体になってしまったので
黒スプレーで塗り直し、別のもので再度書き直しました。
次に使用したのはMrカラーと呼ばれる模型用塗料の白を
つまようじの先につけて書きました。
なかなか本物っぽくなった。
後は数時間乾燥させてデスノートの完成です。
しかしこれに名前を書いても人は死にませんし(たぶん)
死神も現れません(当然)が
そこはおもちゃの変身ベルトで仮面ライダーになれないのと一緒。
この辺は妥協しましょう。(一番重要なポイントなのに)
でもなかなか上手く作れたので個人的には満足です。
さて、テンションも上がってきたので記念写真です。
服装は月というより竜崎っぽい。
これで死ねば苦労はない。
デスノートの作り方、どうでしたか?
費用も安く、手間もあまりかからないので
興味ある方はぜひやってみてね!
ではではー。