忍者ブログ
毎日ダラダラ。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1174781800499.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5秒後、この変態は被害者の夫と息子に殺されたそうな。

 

Aタイプって顔が変態そのものだ。

どうも、しんです。

 

ああ、めちゃ頭が痛い。

さっきちょっとカーテンを開けようとしたらね、

 

 

カーテンレールが僕の頭に落下してきました。

 

 

運悪すぎて泣けてきます。

 

では行きましょう、名古屋日記。

 

前回、サイン欲しさに開場1時間前(開演2時間前)に中日劇場に向かうも

あまりに早すぎて

打ち合わせ中のお偉いさん方に

怪訝な目で見られ

スタッフにバイトと間違われ

客としてきたはずなのに

凄まじく気まずい思いを

味合わされたわけですが(ほぼ自業自得)

 

暇つぶしの道具も何も持ってきてなかったので

ひたすら劇場の入り口をウロウロ。

 

お偉いさん方がそろそろ追い出そうかという顔をしてたので

右手にチケット持っておきました。 (客であることをアピール)

 

 

そして30分ほど客と思われる一組の家族が入ってきました。

 

もう一人はいやじゃあ~!とその家族と談笑してました。

スタッフと間違われた話やメビウスのエキストラに出たときの話とかを

 

半径2センチの脳みそフル回転させて

ネタトークしておりました。

 

ちなみにメビウスのエキストラに出た話はまたいつか書きます。

僕はデスレムのたくらみという回に出てました。

 

本題に戻りましょう。

その後、さらに一人のおじさんが来てその人とも談笑してました。

 

そのおじさんはこの後の名古屋日記で

最重要人物になります。

 

そして談笑すること30分ついに開場です。

この時2列に並ばされたんですが一番乗りの僕は当然列の先頭。

もうひとつの列の先頭はさっきのおじさんでした。

 

ウルトラマンショーで先頭がこれでいいのか?

と思ったが何も気にしてはいけない。

 

 スタッフの「ウルトラマンプレミアステージただいま開場です!」

の声とともに扉が開く。

入り口にはメビウスバーニングブレイブとウルトラマンノアがお出迎え。

 

 

 

kanki.jpg 

 

 

 

 

 

OH!YEARRRRRRR---!!!!!

 

 もうね、大興奮でしたよ。ノアと握手してもらったりしてね。(注)しんは17歳です。

そして忘れてはならないのはTFC限定サイン色紙。

どうやらここまで焦らずとも間に合った模様。

しかも色紙は欲しいのを選べるとの事。

 

 

先陣切った意味はほぼ皆無だった様です。

まぁいいか、いろんな人とも知り合えたしね♪

 

それにしてもサインが選べるとなると誰がいいだろうか。

凄まじく悩む。

とりあえず一番人気は誰かな?と見てたら一番人気はハヤタこと黒部進さんだった。

子供はGUYSの隊員だと思ってたんですがハヤタのサインを選ぶ子が多い。

 

 

さすが初代ウルトラマンだ・・・

 

誰にするか決めてないまま並んでたら後ろに一人のお姉さんが並んできました。

とりあえず誰のサインもらいます?と尋ねてみた。(話しかけすぎ)

そのお姉さんはリュウ隊員のファンで彼のサインが欲しいとの事。

リュウさんか~、それもいいなぁ~と思いながら僕の番に。

迷った末にダンのサインを選択。ウルトラセブン大好きだし。

 

ダンのサインをもらって有頂天になったままグッズ売り場へ。

以前メビウスブレイブとバーニングブレイブのソフビを探したんですが

どこ行っても売り切れており、ここだったらあるかな?と向かったら

やっぱありました。

他に何買おうかな~と見てたらなんかね、ウルトラマンヒカリのソフビが

すごい売れてるんですよ。

 

060606ab.jpg 

 

 

 

←ウルトラマンヒカリ。

 

後でわかったことなんですけどやっぱかっこいいからか

ヒカリのソフビは全国で売り切れになり

やっと再販されたそうです。

みんなヒカリのソフビを買いあさっていました。

僕はすでに持っていたので買わなかったんですが

 

 

プレミアつきそうだから買えばよかったかな?

 

 

 

次回、ついに始まるウルトラマンプレミアステージ!

迫力のショーの内容は!?

お楽しみに。

 

 

 

本当はショー本編のレポだけの予定だったんだけど

 

また次回に回しちゃったよ(ダラダラしすぎ)

 

もうあちこちのブログでレポを書いた記事があがっている。

 

 

完全に出遅れてしまいました。

 

 ま、まぁこんなレポもいいよね?(よくない)

 

ではまた。

ランキング参加中です。一票お願いします。

 

ブログランキング
PR

1178099768558.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと一人誰呼ぶ?

たまにはウルトラマン呼ばね? 

だめだ、ウルトラマンは強い。

 

 

わかる人にだけわかってくれたらいいです。

どうもこんばんは、しんです。

 

 このクソ長い名古屋日記ですが、これで3回目だというのに

 

まだ目的地に到着したばかりです。

 まだ全体の2~3割ぐらい。

 

 

このままでは5月の日記全てが

名古屋日記になりそうです。

 

そろそろテンポ上げていきます。

ではどうぞー。

 

前回、TFC(円谷プロファンクラブ)限定サイン色紙を手に入れるため、

階段を全力疾走し、ついに9階中日劇場にたどり着く。

もう50人以上並んでるかもしれん!急げ!と

劇場のロビーに向かった僕。

その時僕が見たのは!?

 

 

 

 

スタッフさんがグッズ販売ブースを準備して

その横でスーツに身を包んだお偉いさん方が

打ち合わせしていた・・・

 

 

 

 

い、いかん!早すぎたー!!!!

 

 なんてことだ・・・一番乗りどころじゃない。

 

立ち入り禁止の空気が流れてるじゃねぇか! 

 

 お偉いさん方が舞台の進行について必死に打ち合わせしてる横を

 

ボサボサ頭で汚い格好したバカが右往左往・・・

 

 客なのに追い出されても文句は言えません。

 

挙動不審な状態でウロウロしていたら

なんかお偉いさんやらスタッフのお姉さんやらが

僕に挨拶してくる。なぜだ?

一応、僕も挨拶したんですが、ふとひとつの仮説が思い浮かぶ。

 

僕、スタッフだと思われてる?

 

 僕には3枚のライフカードがあります。

1枚目が開場までどこかで時間をつぶす。

2枚目がせっかく一番乗りなのに抜けてる間に50人超えられると嫌なので

このまま待機。

3枚目がスタッフに完全に成りすまし

仕事に参加し、このまま勢いで出演者の楽屋に突撃!

 

 

3枚目を選びたいところだったが

実行したら東スポあたりに

「怪しいスタッフ、捕まえたらなんと偽者!」的な

記事にされてしまう可能盛大なので

おとなしく2枚目を選択。

このまま待つことに。

 

 

 

つづく。

 

ウルトラマンプレミアステージのレポ書いてるブログは

たくさんあるが

 

ここまでネタに走ったレポはここだけだろうな・・・

まぁいいか。

 

 

これが俺流じゃ!

 

 ではでは。

ランキング参加中です。一票お願いします。

 

ブログランキング

ソガ隊員・・・マジですか?

突然だったのでとても驚きました。

それにしても何で自殺なんか・・・

やっぱり社長という立場上いろんな悩みがあったのでしょうか。

残念でならないです。

 

ソガ隊員、今頃ウルトラの星でキリヤマ隊長と再会してるでしょうか。

ご冥福をお祈りしています。

 

 

おまけ

コスモス結婚おめでとー。

155152.jpg

 

 

 

 

 

 

 

戦いで頭でも打ったのか?

 

 

最近は龍やコウモリがバイクになったりバイクがロボになったり

バイクじゃなくて電車に乗り出したりしてるが

さすがにパンダに乗ってくるとは思わんかった。

どうもこんばんは、しんです。

 

それでは名古屋日記の続きを。

前回新幹線の中で売り子の声が可愛く、

勝手に美人と思い込み来るのを心待ちにしてたら来たのが

 

 

 

 

 

maedaken.jpg

 

 

 

 

 

 

 

前田健そっくりの女が現れ

テンションを底まで叩き落された状態で

名古屋に向かいました。

 

その後、新幹線は名古屋に到着し、

地下鉄で中日劇場のある栄駅に向かい

到着したのですが、

初めての名古屋で右も左もわからない上、

市街地からは遠く離れたようなところに住んでいる僕。

 

地下街で早くも遭難しました。

 

 進めば進むほど変なところに出てしまい、マジで泣きそうになりました。

しばらく地下街をさまよってると警備員の方に道を教えてもらい

なんとか到着できました。

 

おぉ~、ついに来たぜ中日劇場!

もうすぐ見れる!と思うと

前田健に下げられたテンションも回復し

意気揚々と中に入っていきました。

 

それにしても行くまで知らなかったんですが

中日劇場ってビルの中にあるんですね。

てっきり単独であるのかと思ってました。

 

それにしてもそのときの時刻8:55分。

開場は10:00なので明らかに早すぎるのですが

TFC限定サイン色紙は先着50名しかもらえない。

すでに出遅れてるかもしれんのだ!

手に入れるためには先手を打たねばならんのだ!

 

先を越されるわけにはいかんのだ!(戦いじゃない)

絶対に負けてはならんのだ!(勝ち負けじゃない)

とエレベーターを待つ時間をも惜しみ階段を全力疾走。

奇人鬼神のごとく全力疾走。

 

そして息を切らしながら9階に到着し、僕が見た光景は!?

 

続く。

もうちょっとネタをまとめる時間をください・・・

ではでは。

 

ブログランキング ランキング参加中です。よかったら投票お願いします。

zoffy.jpg

 

 

 

 

 

 

 

めちゃ疲れた~。体が動かん。

一応若いのにだらしなさMAXのしんです。

今日は昨日予告した名古屋レポをお送りします。

日記に書くようなネタがなかなかないので今回の名古屋レポは

4日ぐらいにまたがる可能性がありますが

どうか最後までお付き合いください。

ではどうぞ~。

 

今回、名古屋に行ったのは中日劇場で行われる

「ウルトラマンプレミアステージ」を見るために行ってきました。

しかも円谷ファンクラブ(TFC)の会員証を見せれば先着50名で

出演者5人(リュウ隊員、コノミ隊員、ジョージ隊員、ハヤタ、ダン)

のサイン色紙がもらえるとのこと。

こりゃあ一番乗りするしかねぇかと思い

中日劇場に9時半ぐらいに着けるように行くために

7時59分の新幹線の切符をゲット!

 

その新幹線に間に合う為に朝5時半に起きるようアラームをセットしたんですが

朝5時に起床。30分も早く起きてしまいました。

別にフォントでかくしていうことか?って思うかもしれませんが

僕、人の何倍も朝に弱いんですよ。

普段学校がある時は8時15分ぐらいに家を出なければならないのに

 

8時20分まで寝てるぐらい朝に弱いです。

もういつもギリギリ。アウトの時もよくある遅刻常習犯の僕が

5時起きですよ!

 

 

奇跡としか言いようがない。

 

しかも起床直後からかなりのハイテンション。

6時半に家を出れば充分すぎるぐらい間に合うのですが

何をトチ狂ったのか6時にはもう家を出発していました。

 

 

どうやらテンションが上がったことで

バカに拍車がかかったようです。

 

当然新幹線も3本ぐらい早いのに乗り、指定席を取った意味を

見事に無駄にしました。まぁそこまで損ではないので良しとします。

 

新幹線に乗ったはいいんですが飲み物も食い物も何も用意せず

乗ったので空腹な上にのどもかわいてしょうがなかったんですよ。

飢えと乾きを紛らわそうとずーっと外の景色を見てたら

売り子の声がしたんですよ。

「ラッキー、何か買おう」と財布を出しながら

売り子のお姉ちゃんは可愛いかな?と考えてました。

僕は別に面食いってわけではないんですが

どうせならきれいな娘の方がいいじゃないですか。

どんな娘かな~、声だけで判断すると結構可愛いぞ。などと

 

大バカな期待を膨らませながら売り子が来るのを待つ。

そしてついに売り子さんが視界に入る位置まで来た。

目の前に移ったのは!

 

 

 

 

 

 

 

maedaken.jpg 

 

 

 

 

 

 

なんで前田健やねん。

 

 はっはっは、こりゃ傑作だ。声を聞いて絶対カワイイと思ってたら

出てきたのが前田健ってめちゃ面白いやんけー、ははははは。

だましたなぁ~!!!!(騙してない)

 

騙しやがって!誰がてめぇなんかから買うか!と

一人で勝手に怒り狂い、名古屋まで耐え抜きました。

 

次回、やっと名古屋に俺、参上!お楽しみにー。

 

ああ、まだ名古屋ついてないのにこんな長文に・・・

名古屋レポだけで7日はかかるかも。

 

日記ランキングに参加してます。よかったら押してね。

ブログランキング
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ランキング
おもしろかったら一票お願いします。
プロフィール
HN:
しん
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/06/10
職業:
受験生
趣味:
特撮観賞
最新コメント
[03/02 Falcon]
[06/22 xx鬣xx]
[06/10 しん]
[06/10 xx鬣xx]
最新トラックバック
TIME
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]